pneuma/プネウマ(CD)
¥2,400
SOLD OUT
*特殊パッケージ
*各アーティストによるアートワーク計12枚封入。
発表:2010年12月20日
<pneumaに寄せて>
音楽活動のごく初期において、僕はMujika Easelという天才的な才能と出会った。
十年以上前の話だ。彼女の歌は魂そのものの偽りなき現れであり、その声はある特定の人の心に深く深く突き刺さったが、ほとんどの人は彼女のことを知らなかった。その孤独は宇宙で一人だけ取り残されてしまったくらいの深い闇だった。あの頃、僕らにとって東京は入り口は広いが出口のないそんな街だった。
彼女は演奏する場所も、関わる音楽家も非常に限定されており、稀有な存在だった。
BABY-Qという僕が大好きだったダンスカンパニーと共によくコラボレーションを行っており、それがきっかけでBABY-Qの山本泰輔くんというダンサーとMujikaとトロイメライの神林くんと僕とで、ユニットを組んでライブをしたり、レーベルを作ったり、とにかく何かを起こそうとしていた。
その頃の香りがする映像作品、
Mujika Easel「in the room」はYouTubeで観ることができる。踊っているダンサーが山本泰輔くんだ。そして東野祥子さん。
そうして、皆で作ったレーベル"dear Air"からリリースした初のコンピレーションアルバムがこの「pneuma」である。
プネウマ(古代ギリシア語: πνεῦμα, pneuma)とは、気息、風、空気、大いなるものの息、ギリシア哲学では存在の原理、呼吸、生命、命の呼吸、力、エネルギー、聖なる呼吸、聖なる権力、精神、超自然的な存在、善の天使、悪魔、悪霊、聖霊などを意味する。 動詞「吹く」(希: πνέω)を語源とする。
その頃は出会ったばかりだった仲間たちの内田輝、いろのみのjunya、ARAKI Shin。そして興味を持ってくれた大谷能生さん、el fogさん、金津さんなどが参加しており、今思えばかなり濃度の濃いメンバーの、興味深く不可思議なコンピレーションアルバムとなっている。
このメンバーが集まり、BABY-Qのスタジオで行った発売ライブを覚えている。
皆、東京という世界でなんとか生きていく為に、それぞれの不確かな存在意義を必死に構築していたのだ。そんな純粋な葛藤のあらわれが、このアルバムには遺されている。
あれから10年以上も経ち、かろうじてまだ販売できることは奇跡的なことであるように思う。
haruka nakamura
*********
目の前に連なる情景が響き渡り「私」の記憶と交錯した時...世界の「根源」は垣間見られる。
音と自身に誠実な音楽家たちの奏でる「何か」。
dear Air(ディア・エアー)は、Mujika Easel主宰によるクリエイティブレーベル。
2010年、traumerei・haruka nakamuraをプロデューサーとして迎え、音楽家・写真家・美術家などと共に、”ものづくり”の本質に誠実である創作活動を行った。
dear Airのファーストコンピレーションアルバムである本作“pneuma”は、12組の楽曲の中に織り込まれた風景や温度・形・動き・肌触り・存在・視点などが個々の輝きを放ちながら、 或るひとつの物語としてそれ自身が語り継ぐような作品である。 複数のアーティストによるコンピレーションアルバムであるが、まるで一人アーティストによる作品かのように寄り添い、時に絡み合いながら別世界へ連れて行く。
ここに集った音楽家は、情報過多の現代に於いて力強く根を張り、ひっそりと感覚を研ぎ澄ませながら、自身の感じ取る「存在」をどこまでも自由に愛し探索する。
その使用楽器や表現方法、活動スタイルも様々である聴き手の一人一人が自身と対話をしながら、鈍くも輝かしい大切な「何か」を感じ取ることが出来るであろう。
書き下ろし曲多数、計12曲、約60分収録。
Mastering by naph(ambiencephono)
曲目
01. Ghosts of the flamed season / Yamori Kota
02. sorrow of orion / traumerei
03. 0100729 / yosio ootani
04. Bumblebee / Clang Sayne
05. flow / mori-shige
06. Deep Sea and Stars / el fog
07. the 14th century / akira uchida
08. drape / haruka nakamura
09. Dear Ludwig / Kanazu Tomoyuki
10. suna no kotoba / ARAKI Shin
11. CcA.g / Junya Yanagidaira
12. Finale / Mujika Easel